2010年11月29日月曜日

平成22年度 看護部中途採用者オリエンテーションを行なっています。



11/19・11/26・12/3の3日間(9:00〜13:00)で、中途採用者のオリエンテーションを行なっています。

大隅鹿屋病院の看護職員としての自覚を持ち、医療チームの一員として役割を果たすために、下記の内容で研修します。

{研修内容}
◎看護部の理念と方針・概要 ◎褥瘡対策 ◎医療安全 ◎感染予防 ◎ME機器の取り扱い
◎看護記録及び看護手順 ◎酸素吸入 ◎救急蘇生と看護
について、「心に届く看護」の実践のために、各部門の担当者より講義を受けます。

今後も、中途採用者のためにフォロー研修を充実させていきたいと思います。

2010年11月22日月曜日

接遇研修奮闘中!


 当院では、接遇マナー講師の田中恵子先生のもと、7月より全職員対象(非常勤も含む:450名超)の接遇研修を行なっています。

月2回のペース(1回あたり4時間コース:定員25人)のため、全職員が研修を受講するには来年度までかかりますが、看護部も他部署に負けないように「心に届く看護」をモットーに、やさしさと思いやりを大切に、そして気配りの出来る看護を目指して奮闘しています。

今後、あらゆる健康のレベルの患者様にファーストクラスの、安全で質の高い看護サービスを提供出るように、この接遇研修を生かして行きたいと思います。

2010年11月10日水曜日

「かのやばら園」で癒されました。




鹿屋市にある霧島ケ丘公園は、日本最大級{種類:4,000種類 株数:50,000株}のばらが咲き誇る「かのやばら園」があり、秋には(秋咲ばら・コスモス)/春には(春咲ばら・ポピー)等、季節ごとに様々な花を楽しむことが出来る公園です。

又、錦江湾を望む160mの丘陵地にあり、360度の大パノラマが広がる展望台や、ゴーカート等、子供達が遊べるスペースもあり老若男女、癒しを求めて賑わいます。

今回、コスモスは満開で張り切って写真を撮りましたが、ばらは残念ながら咲き始めで花数の少ない状態でした。しかしながら、ばら特有の気品高い芳醇な香りが公園内に漂って、主役の座を見事にアピールしていました。春には満開の春咲ばらを載せる予定ですので、その時までお楽しみに!
この「ナースの日誌」をご覧の看護師さん。是非、大隅鹿屋病院の見学と併せて、鹿屋のばらに抱かれ、癒されに来て下さい。お待ちしております。

2010年11月4日木曜日

祝:準優勝 徳洲会病院グループ野球部全国大会 

大隅鹿屋病院の野球部で〜す。
  9月に徳洲会病院グループの野球部全国大会が、長崎県にて行なわれました。
部員は、看護部の職員も含め、医局・パラメディカル・栄養科・事務の全部署から
構成され、総力戦で戦いましたが16チーム中、惜しくも準優勝でした。
昼は野球大会で汗を流し、長崎の夜に目もくれず、後日、鹿屋市内の居酒屋で
反省会。
試合のビデオをおつまみに早速、楽しい「飲んかた作戦会議」
次回の大会は優勝だ〜 頑張るぞ〜 チェストイケ〜 エイエイオ〜!!
 

2010年11月1日月曜日

口腔ケアの勉強会(ナースエイド対象)をしました。

口腔ケアの勉強会(ナースエイド対象)を、10/14と10/21の2グループに
分けて行いました。
講師は、当院の歯科口腔外科:山城 崇裕先生による、「お口の中はバイキンだらけ」
と題して、スライドを見ながら「口腔ケア」の必要性について勉強しました。
内容は、�口腔内細菌をなくす為には、口腔ケアが必要不可欠
     �口腔ケアをする為には、道具選びも重要
     �口腔ケア後は、吸引と保湿も必要
勉強会は、先生がタイミング良く発せられる{ダジャレ?}に、時には面白可笑しく
リラックスした雰囲気の中で教わりました。
今後、口腔ケアの大切さを患者様のケアに活かしていきたいと思います。